top of page

Hand-Made In Winchester, Kentucky. U.S.A.

Paulownia Body
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
RS GuitarworksにおいてのAsh材について。
アメリカ大手メーカーもAsh材を使用する事をやめたnewsも出ておりましたが、アメリカ現地でのSwamp地方での度重なる水害により軽量なAsh材を入手する事がもう困難となり、ギターで4.0kg以上の材しか入手する事が出来ない状況となり、RSの方でもAsh材に変わる材としてPaulownia(ポウロウニア)材を2020年9月より使用する事となりました。RS曰くとても軽量かつ木目もAshとほぼ同じ且つサウンドも酷似しているという事です。(写真はPaulowniaで作られたSlab Blackguardです。総重量2.6kg位でとても軽量となっております。ご理解頂けると幸いです。
bottom of page